Buri Memo:

アイデアや気づきとかが雑に書き殴られる

ジャストな着地で落下ダメージを力に変える、3Dパルクール アクション『Fall in Flowers』の新作トレイラー映像を作ってみた

2025年6月17日に制作中のゲーム『Fall in Flowers』の新作トレイラー映像を公開しました。

ゲーム発表時のトレーラーからコアシステム、キャラクター、多彩な戦闘要素、ボス戦を新しく公開し、大幅にアップデート!頑張りました!見てください!!

www.youtube.com

更に、Steam ストアページやキービジュアルのリニューアルを行いました...大変な1ヶ月でした。

Steam:Fall in Flowers

ゲーム紹介

この機会に改めて、開発してるゲームがどういうものなのかをご紹介!

落下ダメージを力に変えろ

このゲームには「壊滅的」な落下ダメージがあります、何もしなければすぐに死んでしまいますが着地の瞬間でタイミングよくボタンを押し「アンチインパクト」を発動することで無効化、周囲の敵を蹴散らす攻撃に!!

落下速度はかなり強め、究極のバンジージャンプのような落下の気持ちよさを体感できます。

さらに、着地に成功すると攻撃するためのエネルギーが補充され、追撃することができる。銃とか剣とかで!

Fall in Flowers - 落下ダメージを力に変えろ

謎に包まれたディストピア世界

物語は2Dと3Dの世界を交互に進⾏する、ちょっと変わったゲームです。

「塩」を独占管理する組織によって作られたディストピアでは、⼼に埋め込まれたタグによって思想が計測され続けていて、平和思想者でないあなたは、塩が得られませんでした。

なぜ塩を独占管理するのか、平和思想とは何なのか?

Fall in Flowers - 謎に包まれたディストピア世界

邪魔な⾍は駆除してしまえ

このゲームの敵は「虫」です。 実はこの虫たちは、前作『The Garden』で登場する虫たちだったりします。

Fall in Flowers - 邪魔な虫は駆除してしまえ

burion.net

ランダムフィールドでパルクールアクション

ゲームが始まる度にフィールドが変化するランダムフィールドを採用しました。 こういう記事(突然の技術記事でごめん!)を書くほどランダムが好きな筆者による、気持ちの良いランダムフィールドです。

自動生成のランダムフィールドとこだわって作成した手動の3Dマップの組み合わせは結構気に入ってたりします。

burion.net

この複雑なフィールドを上手く乗りこなすことができると、まさにパルクールのようなアドリブ・ランで気持ちよくなれるはず。

Fall in Flowers - ランダムフィールドでパルクールアクション

プレスキット

もしこのゲームを紹介いただける場合の、素材はこちら。 常識的な範囲内で自由に加工・編集・利用がOKです。

burion.net